タバコとわたしたち (岩波ジュニア新書 〈知の航海〉シリーズ)
Posted via email from 卒煙目指して!
朝日新聞 2011/7/21記事より
マウスの話ではありますが、受動喫煙にてオスの生殖細胞に突然変異が起こりやすくなるようです。人間でも同じことが言えるかもしれません。(禁煙センセイ)
If the same is true for human sperm, men could pass genetic defects caused by passive smoking to their children
guardian.co.uk
http://www.guardian.co.uk/science/2011/jul/18/passive-smoking-dna-sperm-mice
<原著>
Sidestream tobacco smoke is a male germ cell mutagen
Posted via email from 卒煙目指して!
財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/releases/15460/
要するにニコチンを97%カットしたタバコを吸うことで、禁煙に持ち込むようなのですが、本当にニコチン依存となっている方がニコチンのほとんど入っていないタバコと吸うことで満足できるのか?禁煙に結びつくのか? 少し疑問な気もします。臨床試験の結果を待ちたいと思います。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
http://youpouch.com/2011/07/23/130052/
ニコチンが胎児に悪さをするので、ニコチンパッチも妊娠中は使わない方が良いという結果です。
妊娠中の女性がタバコを吸うと、ニコチンだけでなく、発がん物質や一酸化炭素などが胎児に悪影響を及ぼします。
ですから、タバコを吸うよりは、ニコチンだけのパッチの方がまだ安全ですが、より安全を求めるのなら、妊婦さんは、パッチを使わないで禁煙をする方が良いことになります。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
らばQ
http://labaq.com/archives/51685790.html
「調査は12~19歳の1500人を対象に行われ、家庭環境など副流煙にさらされている800人のグループの40%ほどが聴覚に問題があり、さらされていない700人のグループの25%を大幅に上回る結果となりました。」
もとの論文がみつけられていませんが、受動喫煙を防ぐことが大事な理由がまた増えました。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
http://40oldwoker.at.webry.info/201107/article_55.html
良いことに気が付きましたね。その通りです。JTの最大株主は
財務大臣 で50.02%の株を持っています。
下記の3人が財務省出身です。(いわゆる天下り)
取締役会長 | 涌井 洋治 |
---|
代表取締役副社長 | 武田 宗高 |
---|
常勤監査役(社外) | 立石 久雄 |
---|
下記財団は、財務省管轄です。
喫煙科学研究財団
たばこ総合研究センター
日本葉たばこ技術開発協会葉
たばこ生産近代化財団
喫煙科学研究財団やたばこ総合研究センターは、喫煙擁護・反禁煙の研究をしてきたことで有名です。
厚生労働省がいくら、喫煙対策をしても、お金を出す財務省がJTと一体化している以上、進まないのも当然ですね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
第14回脳卒中市民シンポジウム
http://jsa-web.org/sympo/2011/p3.html
脳卒中になった患者さんの言葉です。「私はこの経験から、二度とタバコを吸わないと決心しました。今、喫煙している人は、自分と家族、周りの人の健康のため、強い気持ちで禁煙しましょう。自分の体をはってまで、高いたばこ税を払う必要はありません。最後にもう一度繰り返しますが、必ずタバコをやめてください。」
<参考>
脳卒中とタバコの知られざる関係
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-cb9f.html
Posted via email from 卒煙目指して!
毎日jp
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110721dde041040078000c.html
何と言っていいか。あまりにおろかです。
でも、これでこの先生が「辞意を伝えているという」ということですが、それは、かわいそうな気がします。一度の失敗で、一生が台無しになるのはどうかなと思います。
やめなくても反省していただき、ご自身もタバコを止めて、卒煙教育の担い手になって欲しいと思います。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
ポートフォリオ・ベルギーニュース
http://www.portfolio.nl/article/show/4377
「タバコにはグリセリン、カカオ、砂糖、ドロップ、メンソール、バニラなどが添加されている。さらに、煙を青っぽくし、腸の活動を活発化させ、空腹を忘れさすような添加物も加えている。添加物はタバコ全体の重量の10%を占めている。」
<参考>
軽いタバコは本当に軽いのか?ーライト・マイルドタバコの真実
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-76f9.html
すばらしきタバコのテクノロジー No.1: プロジェクト・ステルス
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/no1-5d0e.html
すばらしきタバコのテクノロジー No.2: アンモニア・テクノロジー
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/no2-2eff.html
すばらしきタバコのテクノロジー No.3: インパクトブースター
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/no3-55af.html
Posted via email from 卒煙目指して!
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2814620/7528006
「「低学歴」が発症に関係していた割合は19%、「喫煙」は14%、「運動不足」は13%、「うつ病」が11%、「中年期の高血圧」が5%、「中年期の肥満」が2%、「糖尿病」が2%だった。これら7つを合わせた場合の患者数は、世界のアルツハイマー患者の半数に近い1700万人という計算になった。」
下記にも書きましたが、喫煙習慣はアルツハイマーの原因となります。
たばこをやめて、ぼけないようにしましょう。(禁煙センセイ)
<参考>
ぼけないために!禁煙しよう
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-c54e.html
Posted via email from 卒煙目指して!
チューリップテレビ
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20110720173428
富山でなくとも、全国でこの手のキャンペーンが、タバコ会社とタバコ販売共同組合、そして警察等が組んで行われます。
一見、良いことをしているように見えます。
本当でしょうか?
業界がやると言うことは、何か意味があると思いませんか?
未成年者の気持ちになって考えてみましょう。タバコは20歳になってから。と言われたらどうですか?
大人になりたくて吸いたくなりませんか?
そうなのです。まさにこのようなキャンペーンは未成年者に吸いたくさせる手立てと言っても良いのです。
このようなキャンペーンは止めるべきです。
Posted via email from 卒煙目指して!
MTPro
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1107/1107038.html
「英ロンドン大学のAllan Hackshaw氏らは,妊娠中の喫煙と児の先天異常発症リスクの関連について,172報,1,100万例以上を包括した,これまでにない規模のシステマチックレビューを実施」したそうです。
「妊娠中に喫煙していた女性ではそうでない女性に比べ,多岐にわたる先天異常リスクの有意な上昇が見られた」ということです。
やはり、妊娠を希望される女性は卒煙しましょう。(禁煙センセイ)
<参考>
http://humupd.oxfordjournals.org/content/early/2011/07/09/humupd.dmr022.abstract
Posted via email from 卒煙目指して!
AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2813453/7502901
「米疾病対策センター(US Centers for Disease Control and Prevention、CDC)は12日、2005年から2010年にかけて公開された米国映画で喫煙シーンが激減していることが、10代の喫煙者減少に貢献していると示唆する調査結果を発表した。」
一方で、
【インド社会】未成年の喫煙をボリウッド映画が助長?
http://news.indochannel.jp/news/nws0003486.html
と言うことがあります。やはり、喫煙シーンは映画にあってはなりません。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071401000718.htm
タバコ値上げは結局大人には効果がありませんでしたが、若年者には効果があったようですね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
オーシロ/ミュー「タバコ用粉末剤【公正取引委員会の排除命令に基づく公示】」
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20110713_1.html
禁煙関連商品には効果の証明されていない製品が他にも色々ありますね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2011/M44270435/
「女性の喫煙は末梢動脈疾患(PAD)のリスクを大幅に高めると,米ハーバード大学などのグループがAnnals of Internal Medicineの6月7日号に発表した。」
とのことです。また、新たに喫煙の害が判明しました。(禁煙センセイ)
<参考>
末梢動脈疾患(PAD)とは、どのような病気ですか?
http://www.otsuka.co.jp/disease/pad/kekkan/page1.html
University Hospital, Basel, Switzerland; Brigham and Women's Hospital, Harvard Medical School, Harvard School of Public Health, and Veterans Affairs Boston Medical Center, Boston, Massachusetts; and INSERM Unit 708-Neuroepidemiology and University Pierre et Marie Curie, Paris, France.
Posted via email from 卒煙目指して!
当日の様子
スモークフリーウォークとは、タバコの煙のない健康な環境を目指して、メッセージを伝えながら街を歩く、世界禁煙デー記念イベントです。
2011年は5月29日(日)青山通り・表参道を雨の中歩きました。
Posted via email from 卒煙目指して!
今年も猛暑!? PCをクールに保つ10のコツ
COMPUTERWORLD
http://www.computerworld.jp/blogs/d/200364/今年も猛暑!?%20PCをクールに保つ10のコツ
Posted via email from 卒煙目指して!
熊本日日新聞社
http://qq.kumanichi.com/medical/2011/07/post-1771.php
2年間で98校を訪れ、受講者は1万3千人を超す。とのことです。すばらしいですね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2011/M44260121/
「先行研究から,小児期の受動喫煙により,その児が将来,未成年喫煙者となるリスクが上昇すること,受動喫煙により禁煙が困難になる」ことが報告されています。
「陽電子放射断層撮影(PET)を用いて脳内のα4β2ニコチン性アチルコリン受容体(nAChR)の結合度を調べたところ,閉所での1時間の受動喫煙により,直接喫煙するのと同程度のニコチン量が脳に達することを確認した。」とのことですが、これは大変なことです。
つまり、自分は吸わなくても閉所で受動喫煙をあびると、ニコチン依存症になってしまうかもしれないのです。
子どものころから親の受動喫煙を受けていると、ニコチン依存症と同じような脳になってしまうことが考えられるわけです。だから、喫煙者の子どもはニコチン依存症になりやすいわけです。
特に子どもにとって受動喫煙を受けないような環境づくりが急務となります。(禁煙センセイ)
<参考文献>
Effect of Secondhand Smoke on Occupancy of Nicotinic Acetylcholine Receptors in Brain
Arthur L. Brody, MD; Mark A. Mandelkern, MD, PhD; Edythe D. London, PhD; Aliyah Khan, BS; Daniel Kozman, BS; Matthew R. Costello, BA;Evan E. Vellios, BS; Meena M. Archie, BS; Rebecca Bascom, MD; Alexey G. Mukhin, MD, PhD
Arch Gen Psychiatry. Published online May 2, 2011. doi:10.1001/archgenpsychiatry.2011.51
http://archpsyc.ama-assn.org/cgi/content/abstract/archgenpsychiatry.2011.51
Posted via email from 卒煙目指して!
AFPBBNews
「母体の喫煙は出生時体重以外にも胎児にさまざまな悪影響を及ぼすと、マックロン教授は強調。「本当は『妊娠する前に禁煙しなさい』というメッセージを伝えるべきだ。だが現実世界では、意図せずに妊娠する人も多い。だから今回の研究は、そのような人びとにとって良いメッセージになると言える」と述べた。」
上記のように、妊娠が分かった場合に禁煙をすることも大事ですが、妊娠前にも卵巣の中にある卵子は長い間タバコからの有害物質に曝露されているわけです。
子どもを産みたい女性はタバコを止めるべきです。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
日本経済新聞
WHOは日本に対して、「たばこの箱に写真入り警告の印刷を義務付ける」ことや、「日本はタバコ税のさらなる引き上げを検討すべきだ」と求めているとのことです。すでに日本は遅れています。FCTC(タバコ枠組み条約)の遵守を要望します。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110706-OYT1T01178.htm
復興のためというより、健康のために値上げとして欲しいと思います。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011070600069
どういう人に処方箋が出されるのでしょうか?医師の立場からは、処方箋を書きたくはないですが。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
タバコってなんですか?別館
http://ameblo.jp/tankobu-x/entry-10944842645.html
「日本人が中国人よりも気にしていない理由はやはりJTによる偽善キャンペーンのせいではないでしょうか?」
「JTはしきりに路上喫煙について「煙のポイ捨て」ではなく「吸殻のポイ捨て」にしか重点を充てず、しかも携帯灰皿を配る大々的なキャンペーンもしている始末。」
確かに、受動喫煙についてではなく、吸い殻のポイ捨てなどマナーの問題に矮小化するキャンペーンが貼られているとしか思えないですね。tankobu_x さんの卓見、ナイスですね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
聯合ニュース
韓国国防部は、陸海空軍の21部隊を全面禁煙部隊に、79部隊を禁煙集中管理部隊に定めたそうです。禁煙プログラムや禁煙区域、報奨金、禁煙教育などいろいろとやるようです。面白い試みですね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
全面禁煙規制・分煙規制に対する 経済的影響の事前評価
http://www.mri.co.jp/NEWS/magazine/journal/54/__icsFiles/afieldfile/2011/06/1...
「屋内公共施設・職場での全面禁煙規制を実施した場合は 4 兆 1,544 億円のプラスの経済的影響、分煙規制を実施した場合は 1 兆 2,628 億円のマイナスの経済的影響が発生する と推計された。」
Posted via email from 卒煙目指して!
YouTubeより
とても楽しそうですね。
石木様より情報です。
「ユタ州のIntermountain Healthcareが敷地内完全禁煙実施を記念して作った動画。地元医師結成のオヤジロックバンド“Rok Dox”を中心に病院スタッフも多数参加の楽しい内容です。」
Posted via email from 卒煙目指して!
Posted via email from 卒煙目指して!
asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY201106300556.html
自民党もまだまだ、変わることができないようですね。情けないです。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
msn産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110701/scn11070122360003-n1.htm
確かに、喫煙という発がんのリスクの高いものと比べると、現状の一般の方が受ける放射線のリスクは低いのですが、
だからといって放射線が安全なわけでもなく、避けられるものなら避けるべきです。(特に子ども)
放射線をあびることは、自分の責任ではなく、受動喫煙と同様に、本来は被るはずのない発がんのリスクなのですから、
あまり安全だというのはどうかと思います。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20110701-OYT8T00102.htm
<参考>
藤田まことさんと慢性閉塞性肺疾患(COPD)
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/copd-cc7b.html
Posted via email from 卒煙目指して!
http://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY201106290529.html
せっかく、自民党改革委員会(塩崎恭久委員長)が党改革案の目玉に「党本部の全館禁煙」を盛り込んだのに、党内きっての愛煙家である大島理森副総裁の抵抗があったようです。「大島氏はおもむろにたばこを手にし、プカリとふかして露骨に抵抗」とのことですが... (禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110630/dms1106301115001-n1.htm
「喫煙者は非喫煙者に比べて、前立腺がんで死亡する危険性が61%高い」とのことです。タバコは止めましょう。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
ウオール・ストリート・ジャーナル
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_256770
「ライフスタイルの選択、環境要因、偶然の出来事などで精子が破壊される可能性がある。青年期の鼠径部の負傷、喫煙、過度の飲酒、激しいサイクリングなどのほか、膝の上に直接ノートパソコンを載せて操作することなどが悪影響を及ぼす可能性もある。」 とのことです。不妊で悩まれている方は、禁煙、適性飲酒等を心がけるべきでしょう。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
CURRENT VANGUARD
悲しむべき事実です。インドネシアはタバコ枠組み条約 (FCTC) にも加盟していません。(禁煙センセイ)
<参考>
http://smokefree.posterous.com/tag/インドネシア
http://smokefree.posterous.com/-1402
Posted via email from 卒煙目指して!