禁煙ポケットブック 日本禁煙学会
http://www.nosmoke55.jp/action/kinenpocketbook.html (無料ダウンロード)
衝撃的な写真もありますが、禁煙補助剤(チャンピックスやニコチンパッチ)を使用する時に注意点など実用的な内容になっています。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
禁煙ポケットブック 日本禁煙学会
http://www.nosmoke55.jp/action/kinenpocketbook.html (無料ダウンロード)
衝撃的な写真もありますが、禁煙補助剤(チャンピックスやニコチンパッチ)を使用する時に注意点など実用的な内容になっています。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
CareNet
http://www.carenet.com/news/general/carenet/31268# (医療者向け、要登録)
『アルツハイマー型認知症治療薬ガランタミンに喫煙欲求を軽減する効果があることが、米国・ペンシルベニア大学のHopkins TJ氏らによるラット試験の結果、示された。』
まだ、動物実験の段階ですが、将来が期待されます。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0925&f=column_0925_014....
『「もし自分がたばこを吸い始めた時に戻れるとしたら、それでもやはりたばこを吸うか」と聞いたところ、9割近くの人は「吸わない」と答えている。
たばこの魅力、むしろ魔力に取りつかれたこと自体を後悔している人も少なく無いようだ。』
タバコの依存の怖さが分かりますね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
イノライフネット
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=155712
『喫煙者は非喫煙者に比べて、致命的な脳出血であるくも膜下出血の危険が、3倍近くにもなるという研究結果が出た。』
韓国での報告です。
<参考>
巨人・キムタク(木村拓也コーチ)を襲ったくも膜下出血を考える
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-4e60.html
Posted via email from 卒煙目指して!
Quit smoking with barca
http://quitsmokingwithbarca.eu/US
2012/10/17 がその日です。
サッカー FCバルセロナとともにタバコを止めましょう。
これを見て止めないのはサッカーファンではないですね。
(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
朝日新聞
http://www.asahi.com/culture/update/0920/OSK201209200088.html
『紫煙くゆらすオヤジが占拠する碁会所のイメージが変わりつつある。主役は「囲碁ガール」。「脳からキレイに」「女子力アップ」。うたい文句にいざなわれ、女性が続々と碁の世界へ。彼女たちから未来の名人が輩出するかも?』
禁煙、女性がキーワードの様です。しかし、囲碁ガールという言葉があるとは知りませんでした。将棋界も「禁煙」「女性」を意識されてはどうでしょうか? タバコ会社の棋戦があるので難しいかもしれませんが、このままだと囲碁に負けてしまいますよ。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
あなたの健康百科
http://kenko100.jp/news/2012/09/19/02
『喫煙グループのがん細胞で見つかった点突然変異(DNAやRNAの1つの塩基が別の塩基に置き換わること)の発現頻度が、喫煙したことがないグループの約10倍に上ることを、9月14日付の米科学誌「Cell」(2012; 150: 1121-1134)で明らかにした。しかも、抗がん薬の標的となる変異は喫煙したことがないグループで見られる傾向にあるという。』
これは、私も以前、がん細胞の細胞株で実験をしていましたので、遺伝子変異の多さに驚いた記憶があります。
最近の研究では、同じ肺腺がんでも喫煙者のがんと非喫煙者のがんとでは、全く違うがんといってもいい事が分かってきました。遺伝子の異常が喫煙者のがんに圧倒的に多く、難治性のがんであることが分かっています。非喫煙者のがんは最近の分子標的薬剤が良く効き、進行がんであっても比較的長生きできるようになってきました。
それらのことを改めて、全ゲノム解析を行う事で証明したのがこの研究です。それにしても10倍というのはすごいですね。それだけ、抗がん剤が効きが悪かったり、悪性度の高いがんであるわけですね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-07/2012090706_03_1.html
『日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に関する質問主意書を政府に提出しました。』
『主意書は、厚生労働省の資料から、たばこを1日1箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線ばく露量が年間80ミリシーベルトに及ぶことが明らかになったことに言及。喫煙によるポロニウムばく露による健康被害が1日1箱を15年間すってきた喫煙者では喫煙によるがん死亡リスクが約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。』
先日の厚生労働省の資料から、早速質問が出たようです。
まずは、タバコの煙の中に存在するポロニウムを認識することが必要ですね。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
バンコク週報
http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=502
『「ルールがないと、たばこ会社が何をしでかすか、インドンシアを見れば分かる」と批判する米禁煙団体。
大手各社はテレビやラジオなどに頻繁にコマーシャルを流し、小学校の前に巨大な広告板が掲げられるケースも。販売促進のため、たばこを無料で配ることもある。
若者の関心を引くコンサートなども競って後援し、同委員会は「未成年を喫煙の道に引きずり込もうとしている」と非難する。』
何度も取り上げている内容ですが、それにしてもひどいです。(禁煙センセイ)
インドネシア関係の報道は下記にまとめました。
http://smokefree.posterous.com/tag/インドネシア
Posted via email from 卒煙目指して!
チャリティーニュース
http://www.charity-news.net/news_HOJe2MEjl.html
これが何と米国の話なのです。マラウィだけではないのですね。緑タバコ病は日本ではどうなのでしょうか?(禁煙センセイ)
<参考>
http://smokefree.posterous.com/tag/緑タバコ病
タバコの葉摘みで身体を壊す子どもたち~マラウィの調査報告~
http://www.plan-japan.org/topics/world/090828.html
Posted via email from 卒煙目指して!
m3.com (要登録・医療者向け)
http://www.m3.com/clinical/news/article/157959/?portalId=mailmag&mmp=EI12...
『米国胸部学会は8月号の論文誌で、米国で進んでいるタバコ規制からの葉巻をはじめとした「プレミアムタバコ」の除外を巡って、「除外の扱いを拒否すべき」との主張を発表した。喫煙の有害性においては葉巻も変わりはないと強く主張。米国耳鼻咽喉・頭頸部外科学会、米国小児科学会、米国心臓学会など多数の学会が同様に、米食品医薬品局(FDA)による監督対象から葉巻を除外することに強い反対意見を出している。』
医学会と政治を巻き込んだ戦いですね。学会連合には頑張って頂きたいです。キャンディー味などもってのほかです。(禁煙センセイ)
Posted via email from 卒煙目指して!
ライフハッカー
http://www.lifehacker.jp/2012/09/12-09-01smoker.html
軽いタバコは本当は軽くないのです。禁煙啓発をしている人の中では常識の内容ですが、一般のブログに掲載されたことは画期的です。
詳しくはこちらのブログを見て頂けたらもっと良く分かると思います。(禁煙センセイ)
軽いタバコは本当に軽いのか?ーライト・マイルドタバコの真実
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-76f9.html
知られたくない『マイルドセブン』名称変更の本当の理由
http://smokefree.posterous.com/fctc-3732
Posted via email from 卒煙目指して!