2010年12月1日水曜日

たばこの消し忘れか 住宅火災で66歳女性死亡

テレ朝ニュース

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201201027.html

 

”男性は「たばこを消したが、気づいたら灰皿から火が上がった」と話しています。灰皿には大量の吸い殻があったということで、警視庁などは、消し忘れの火が燃え広がったとみて調べています。”

 

<参考>

火事の心配が減るー禁煙の利点

http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-77d7.html

 

http://smokefree.posterous.com/tag/火事

Posted via email from 卒煙目指して!

たばこ税の引き上げも議論ー政府税制調査会

「新築減税」めぐり対立 総務打ち切り、国交存続

47NEWS

http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120101000975.html

 

 "たばこ税の引き上げも議論。厚生労働省は喫煙による健康被害を減らすため、10年度と同様に11年度以降も毎年、たばこ税を1本当たり3・5円引き上げるよう提案したが、税調幹部は「10月からのたばこ増税の影響を見極めてから、再度の引き上げが必要かどうか検討すべきだ」と難色を示した。"

Posted via email from 卒煙目指して!

プライマリーケア医が診るTIA ― 早期の診断と治療により脳卒中を予防するために

CBNews

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31130.html

 

 "TIAは、頸動脈や脳動脈の動脈硬化が進行し血栓が詰まることにより引き起こされる一過性の脳虚血による神経症状です。ある日突然、身体半身あるいは片側の手足の麻痺、言語障害などが起こり数分~数10分以内に消失するのが特徴です。"

"TIAの危険因子は脳卒中の危険因子と同じで、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、喫煙、メタボリック症候群、慢性腎臓病などです。"

Posted via email from 卒煙目指して!

きょうから全面禁煙 甲府・オリオン通り 県内初 条例制定 罰則はなしー山梨県

山梨日日新聞

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/12/01/12.html

 

”甲府・オリオン通りが12月1日から、甲府市が定める路上喫煙禁止区域に指定される。10月に施行された市環境保全条例により、紅梅北通りから城東通りをつなぐ約200メートルの全区域で喫煙が禁止される。県内の自治体が条例で路上喫煙を禁止するのは初めて。”

Posted via email from 卒煙目指して!

非喫煙者チャ・テヒョン「ヘビースモーカー役はつらかった」

エンタメコリア

http://www.chosunonline.com/entame/20101201000040

 

”チャ・テヒョンは「禁煙草で練習するにはしたけれど本当に大変だった。幸い撮影後は吸わないでいられている」と話した。”

 

結構ひどい話ですね。ニコチン依存症になったらどうするのでしょうか?(禁煙センセイ)

Posted via email from 卒煙目指して!

家族向け飲食店に全面禁煙要請へ 調査結果受け府が方針ー大阪府

asahi.com

http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201011300139.html

 

 "府は30日、飲食店関係者を対象に実施した受動喫煙防止対策のアンケート結果を発表した。全面禁煙・空間分煙をしている店は24.4%だったのに対し、49.1%の店が「何もしていない」と回答。府は「優先順位をつけた取り組みが必要」として、手始めに家族連れや子どもの利用が多いファミリーレストランやファストフード店の運営会社や店舗を訪れ、全面禁煙化を要請する方針を決めた。"

 

 "終日全面禁煙を実施していると回答した店に、実施後の売り上げの変化を尋ねると、「ほとんど変わらない」が34.5%で、「減った」が8.4%、「増えた」が3.1%。「最初から終日全面禁煙」も32.7%あった。"

 

やはり、全面禁煙でもあまり、お客さんは減らないようですね。(禁煙センセイ)

Posted via email from 卒煙目指して!

肺がんを完治させる最先端の外科手術で鍵を握るのは「早期発見」です。

FNN

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188784.html

 

"実情を最もよく知る現場の外科医は、「レントゲンですと、検診していても、早期で見つからない」と話した。"

"喫煙歴40年の男性は、肺気腫にかかり、その検査で偶然、右の肺におよそ2cmのがんが発見された。
肺気腫と肺がんの男性(60代)は、「なんていうのかね、もうこうなってみてやっぱり、たばこってのは、こんなにおそろしいものはないって痛感したね」と話した。"

"内視鏡の映像を目に、河野医師は「この黒いのは、たばこ(の影響)ということになる。こういう黒いの。(健康な肺の人にはない?)こんなのはないですよね、たばこを吸わない人は」と話した。"

Posted via email from 卒煙目指して!