2011年11月29日火曜日

JT international (JTI) による密輸事件については今すぐ調査すべき

日本禁煙学会

http://www.nosmoke55.jp/action/1111jt_smuggling.html#trouble

 

日本たばこ株式会社(JT)の子会社であるJT international(JTI) が関与しているとされる密輸事件がロイター通信で11/4に報道されました。

事実かどうかはこれから調査されなければなりませんが、調査自体が、日本では行われていません。

コンプライアンス上も、国際社会において、しっかり調査しないと日本の信用ががた落ちです。これは、禁煙啓発の問題ではなく、日本の信頼の問題です。早急に調査を望みます。

それにしても日本のマスコミは全くこのことの報道しませんね。自主規制でもかかっているのでしょうか?

原発やタバコの問題は長く、マスコミによってタブーでした。原発事故以降、原発の問題はマスコミに流れるようになりましたが、タバコ問題は、まだまだ、マスコミも及び腰ですね。

マスコミ報道は、事実や問題の一部しか取りあげていないことが分かります。(禁煙センセイ)

Posted via email from 卒煙目指して!

2011年11月28日月曜日

ニコチンが監視プログラム入りー世界ドーピング防止規定

世界ドーピング防止規程 (The World Anti-Doping Code)

 

2012 年禁止表国際基準 (The 2012 Prohibited List International Standard)


http://www.playtruejapan.org/downloads/prohabited_list/2012_ProhibitedList_JP...

 

 

『監視プログラム

乱用の潜在的な傾向を検出するために、以下の物質を監視プログラムに追加した。

・ 競技会(時):ニコチン、ヒドロコドン、トラマドール

・ 競技会外:糖質コルチコイト』

 


Posted via email from 卒煙目指して!

2011年11月27日日曜日

JT (日本タバコ会社)が、ワシントンタイムズで非難される。Japan Tobacco accused of marketing to girls at World Cup volleyball

http://bit.ly/tvM5XG

The Washingon Times

 

EUでは、タバコ会社がスポーツの国際大会の大会で宣伝することを禁じています。日本では、バレーボールのナショナルチームの胸にJTのロゴがあり、大会場にもロゴが目立つところにありました。そのことに対する報道です。(禁煙センセイ)

Posted via email from 卒煙目指して!

2011年11月24日木曜日

喫煙と歯周病 発症率、吸わぬ人の3倍

Media_httpimg47newsjp_ccmxj

47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/medical/2011/11/post_20111124182245.php#

 『喫煙が歯周病を悪化させる理由として《1》たばこのニコチンが歯肉の血管を収縮させ、歯を支える組織に必要な酸素や栄養の供給を減らしてしまう《2》たばこの有害成分により白血球の機能が低下し、歯周病菌に対する歯肉の防御力が落ちる《3》喫煙で生じた活性酸素を除去するためにビタミンCが消費されると、歯肉を修復する細胞の働きが抑えられる―などが挙げられています。』

 下記も参照ください。(禁煙センセイ)

歯周病 (歯槽膿漏) とタバコの切っても切れない関係
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-dcea.html

Posted via email from 卒煙目指して!

2011年11月23日水曜日

禁煙は冠動脈疾患の既往がない女性における心臓突然死リスクを下げる

日経メディカルオンライン (要登録・医療関係者向け)

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/aha2011/201111/522543.html

 

第84回米国心臓協会・学術集会(AHA2011)より

10万人規模の約30年間にわたる追跡結果から、冠動脈疾患(心筋梗塞など)の既往のない女性において、禁煙が冠動脈疾患リスクのよる突然死を減少させることが示されたようです。

突然死を防ぐためにもタバコは止めましょう。(禁煙センセイ)

Posted via email from 卒煙目指して!

2011年11月22日火曜日

Japan Tobacco International spent £23,000 entertaining 20 MPs in six months Almost half of them voted against a bill banning smoking in cars..

Tobacco firm gave thousands of pounds worth of hospitality to nine MPs who opposed smoking bill

  • Japan Tobacco International spent £23,000 entertaining 20 MPs in six months
  • Almost half of them voted against a bill banning smoking in cars

Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-2064483/Car-smoking-ban-Japan-Tobacco-International-spent-thousands-MPs-opposed-bill.html#ixzz1eRbEHtvl

 

『JTインターナショナルは、英下院の20人の議員を過去6か月にわたって色々接待
し、総額2万3千ポンドを使ったとのことです。

そして、そのうちの約半数の議員は、子供が同乗する自家用車内での喫煙を禁
止する法案に反対票を投じたとのことです。』

Posted via email from 卒煙目指して!

「利益を守るために戦う業者側に対し、われわれは国民の命を守るために戦う」

豪、たばこの箱から宣伝一掃 「世界初」の法案可決

47NEWS

http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011112101002364.html

 

『オーストラリア連邦議会の下院は21日、喫煙率を下げるため、国内で販売されるたばこの箱から宣伝色を一掃する「世界初」(豪政府)の反喫煙法案を可決した。既に上院も通過しており、総督の同意を経て近く成立する。たばこ業者はこれを踏まえ、来年12月からロゴやイメージカラー、宣伝文句などを箱から排除するよう規制される。』

かなり画期的な法案ですね。当然、タバコ会社は反発しますが、『政府側は「利益を守るために戦う業者側に対し、われわれは国民の命を守るために戦う」と一歩も引かない構えだ。』 この気持ちで対抗して下さい。(禁煙センセイ) 

Posted via email from 卒煙目指して!